親指第一関節が痛いヘバーデン結節に漢方は役立ちますか?

50歳を過ぎてから指の関節がところどころ太くなり、何かを握ったり手を打ったりするとものすごく痛くなり、リウマチかなと怖くなり病院へ行ったところ、へバーデン結節といわれました。老化によるものだと診断されました。どんどん指がごつごつと変形していくので、本当に落ち込みます。痛み止めを飲み続けると胃も痛くなるので漢方で何とかなりますか?

漢方の千幸堂薬局では『へバーデン結節の漢方相談』にメールやLINEで対応しているのでお問い合わせください。

目次

へバーデン結節について千幸堂の3つのアプローチ

へバーデン結節は40代でも発症します。原因は不明だとされていますが、基本的にはカルシウム不足のカルシウムパラドックスによる間接の変形です。また女性ホルモンが減少する更年期に好発することからもわかるように、女性ホルモンが予防や進行を遅らせるカギを握っています。

千幸堂では、まずカルシウムの補給をしっかりとしていきます。これ以上の変形を防ぐためです。またカルシウムだけではバランスが悪いのでマグネシウムやコンドロイチンと併用して関節の栄養素を体内の取り込んでいきます。

さらに女性ホルモンが関係しているので、イソフラボン製剤を併用します。特にダイゼインを中心としたサプリメントを推奨しています。メリットとしては、必要な量だけ体内でエクオールに変化させていくことができるので、摂取しすぎることが少ないと考えるからです。女性ホルモンが関係する病気をお持ちの方でも比較的に安心して飲んでいただけます。

漢方薬で血流を良くしていきます。痛みなどを減少させ、造血作用により丈夫な骨を形成させることができます。

へバーデン結節について千幸堂の3つのアプローチ
  1. カルシウム、マグネシウムなどミネラルバランスを取り、骨の栄養素を補給します。
  2. 女性ホルモン様作用のあるイソフラボンを使うことにより、変形の進行を遅らせます。
  3. 漢方により血流改善、抗炎症作用、造血作用を期待して、丈夫な関節にしていきます。
手の関節が痛いままだと、毎日の生活が大変です。体に優しい方法で早くお手当てして、関節の変形を防ぎましょう。

へバーデン結節の不快症状に漢方の使用をオススメする理由

へバーデン結節は痛みや腫れが辛い、握りにくいなどのご相談が多いです。はっきりとした原因がわかっていない疾患なので、痛みや腫れの症状を緩和する対症療法になりますが、鎮痛剤を服用したくない方や手術をしたくない方には漢方がお勧めです。

原因は身体の中の栄養バランスの問題と女性ホルモンの低下によると考えられているので、テーピングや、手術や鎮痛剤を用いても根本治療にはならないからです。

体質や症状に合わせた漢方薬の服用により、痛みや腫れはあっても漢方服用前よりも楽になったと継続される方が多いです。

へバーデン結節と漢方薬 

変形の進行を止めることは難しいですが、変形による炎症の痛みや腫れを軽減する漢方薬が効果的です。

指先の炎症だけと捉えるのではなく、体全体のバランスの乱れも整えることによって、炎症や腫れによる痛みを軽減する漢方薬を処方しております。

へバーデン結節でお悩みの方は
漢方の千幸堂薬局にご相談ください
  • 手術を避けたい方
  • 痛み止めを毎日飲みたくない方
  • 関節の痛みや腫れを体に優しい方法で対応したい方
へバーデン結節をお持ちでこのようなお悩みをお持ちの方は是非ご相談ください。
  • 漢方の千幸堂薬局が漢方の体質を分析し、へバーデン結節の不快な症状を少なくする漢方をご提案します!
  • 漢方が初めての方でも、値段の相場をお伝えしたり、予算をお見積もりすることも可能です。

へバーデン結節について知ろう!不快症状やセルフケアなどについて

へバーデン結節とは

指の第1関節(DIP関節)が変形し曲がってしまう原因不明の疾患です。第1関節の背側の中央の伸筋腱付着部を挟んで2つのコブ(結節)ができるのが特徴です。この疾患の報告者へバーデンの名にちなんでヘバーデン結節と呼ばれています。

いろいろな程度の変形があります。すべての人が強い変形になるとは限りません。原因は不明です。一般に40歳代以降の女性に多く発生します。手を良く使う人にはなりやすい傾向があります。遺伝性は証明されてはいませんが、母や祖母がヘバーデン結節になっている人は、体質が似ていることを考慮して、指先に負担をかけないように注意する必要があります

ヘバーデン結節の治療とは

保存的療法としては、局所の安静(固定も含む)や投薬、局所のテーピングなどがあります。急性期では少量の関節内ステロイド注射なども有効です。

保存的療法で痛みが改善しないときや変形がひどくなり日常生活に支障をきたす場合は、手術を考慮します。手術法にはコブ結節を切除するものや関節を固定してしまう方法が行われます。

ヘバーデン結節のセルフチェック

ヘバーデン結節がある可能性が高いかどうかセルフチェックしてみてください。チェックが多い方は要注意です。

  • 40歳以上ある
  • 冷え性があり手足が冷たい
  • 手がこわばりやすく、またむくみやすい
  • 指の関節に変形がある
  • 指先の関節の変形が1か月以上続いている
  • 指をぶつけたり物にあたったりすると痛む
  • 手を握ったり、タオルなどを絞った時に痛む
  • 指の関節に水膨れみたいなものがある
  • 髪を洗うときに指の関節が痛い
  • 指先の関節が何もしなくてもズキズキ痛むことがある

指の第二関節が痛いブシャール結節

ブシャール結節とは、指の第二関節(PIP関節)の軟骨が摩耗することで、関節の変形、腫れ、屈曲などが起こる病気です。 痛みは必ず生じるものではなく、中には全く感じない方もいらっしゃいます。 へバーデン結節は第二関節ではなく、第一関節で症状が起こります。

ヘバーデン結節を自分で治す方法(セルフケア)

マッサージ(揉む)

肩から腕にかけて大きく動かしたりすることで、指の関節だけをマッサージするのではなく全体の血流を浴す量にマッサージすることが良いです。特に抗炎症作用のあるスクワレンや、エミューオイルを用いたマッサージをすると痛みも取れて効果的です。

テーピング

関節のまわりにグルグル2-3回巻くだけで簡単です。指をまっすぐになるようにしていくことが大事です。指関節の痛みに悩まれている方、一度お試しになってはいかがでしょうか?

ロキソニンテープ

テーピングすときに抗炎症作用のあるロキソニンテープを使うとさらに痛みが止まるといわれています。これで止まらない場合はステロイド注射をすることがあります。

バーデン結節やってはいけないこと

  • 指先に過度の負荷をかけない
  • 患部を温めない
  • 強くマッサージしない
  • 重い鞄を手で持たない(ショルダータイプにする)
  • スマホなどにも注意(指を動かしすぎない)
  • 指を使う作業を避ける

ヘバーデン結節と食べ物

ヘバーデン結節がある人が食べないほうが良いものは?

コーヒー

ヘバーデン結節の人は腎臓を休めなければいけないのですが、カフェインには尿をつくってしまう作用があるのです。 カフェインをとると、腎臓が休めなくなるのです。カフェインを多くとりすぎると体内の水分バランスが悪くなります。毎日過剰そして、習慣的に飲むことは避けましょう

ほかに、甘い物、果物、小麦製品なども腎臓を疲れさせやすい食品は避けましょう。

おすすめの3つの食材

  1. 女性ホルモンを補う食材
  2. 腎臓の働きを助ける食材
  3. 骨を強くする食材

これらの食材をバランス良く摂取できる食事を意識することが、へバーデン結節の改善に効果的と言えるでしょう

女性ホルモンを補う食材

3つの栄養素に関連する食材を紹介します。この中でもおすすめなのが大豆製品です。

大豆製品は日本人には馴染みが深い食材が多く、豆腐のお味噌汁や納豆などは、毎日でも食べられるので、気軽に栄養素を摂取することができます。

大豆イソフラボンが含まれる食材

納豆、豆腐、味噌、厚揚げなどの大豆製品

女性ホルモンであるエストロゲンに似た働きをする

更年期特有の「イライラ」「のぼせ」といった症状を軽くする効果があります。

腎臓の働きを助ける食材

腎臓の働きを助ける食べ物はイモ類、ゴマ、キャベツ、豆類、スイカ、バナナ、ほうれん草、、シジミ、昆布、ヒジキなどがあります。

お茶は熊笹茶を摂取するようにして、自宅で飲む水分を水・お茶・ジュースから熊笹茶に置き換えると、ストレスなく腎臓の働きを助けることができるようになります。

骨を強くする食材

カルシウムが含まれる食材

乳製品、海藻、小魚など、1物全体で食べることでマグネシウム他ミネラルがバランスよく取れます。

骨を作る代表的な栄養素

骨を作るのに欠かせない栄養素であると同時に、骨以外のあらゆる細胞の機能や、神経の伝達にも不可欠な栄養でもあります。

そのため、生きていく上では常に血中に一定濃度のカルシウムが保たれている必要があるのですが、カルシウムが不足してしまった場合、不足を補うために骨や歯からカルシウムが取り出されてしまいます。

これが繰り返されると、どんどん骨や歯の密度が下がっていき、骨や歯が脆くなってしまいます。そうならないために、日頃の食事で十分なカルシウムを摂取し、適度な運動と組み合わせることによって、骨を丈夫にしていくことが重要なのです。

その他(青魚)

EPA、DHAは青魚の油で、炎症を起こしにくい状態にしていくことができます。長期にわたり食べ続けると痛みや腫れが少なくなります。

へバーデン結節におすすめの漢方薬と栄養素

漢方薬

痛みや腫れ、炎症の程度によって使う漢方薬が異なり、越婢加朮湯、桂芍知母湯、桂枝加朮附湯、疎経活血湯、独活寄生丸などの漢方薬があります。

問診の上、体質に合わせて服用されると効果的です。

松康泉

松康泉の成分の松節は,通称松瘤(樹脂が瘤状に増殖したもの)といい、松の木自身が害虫や外傷による傷を治すために松の成分が集中してできたものです

松の自己治癒成分を豊富に含んだ松節は優れた鎮痛効果があり、また強力な抗酸化作用により関節痛、リウマチ、神経痛などの苦痛を改善する漢方薬の治療薬として昔から使用されてきました。

韮子は温陽効果があります。肝腎の陽を補する、腰、膝を丈夫にする。精力剤として古くから使われています。

すっぽんはコラーゲン、亜鉛、カルシウムを多く含み、古くから滋養強壮の薬として使われています。

バイオリンク

クロレラの栄養素を血液を健康にしていきます。69種類栄養素が入っており、細胞が正常に分裂していくことを促進します。

田七人参

抗炎症作用があります。痛みを止めていきます。血行を良くしていく作用もあるので痛みの強い時期に使い、痛みがなくなったら中止したり、調節して使っていきます。

栄養素

カルシウム、マグネシウム、グルコサミン、EPA,DHA、ビタミンEなど症状に合わせて使っていきます。

骨の変形を進行させないためには一番重要な要素だと考えています。

アグリコン活性型イソフラボン(女性ホルモン様作用で補う)

体内で必要なエクオールを作り出す前駆体です。エクオールだけを中心にしたサプリメントよりも安全性があり、へバーデン結節だけでなく、身体全体の恒常性機能を保つことができます。

血圧を安定し睡眠の質も上げてくれます。

エクオール産生能もチェックしておきましょう

日本人の中には腸内でエクオールを産生できない体質の方がおられるということですが、これは生活習慣や腸内環境の不安定な状態が招いていると思います。

生活習慣や食生活を正しくしていくことで体内で体に必要なものを作り出せるようになる可能性もあります。まずは、健康になるための生活習慣を整えていきましょう。

漢方についての理解を深め、心身ともに健康な状態にしてへバーデン結節を克服しましょう

へバーデン結節は、痛みもあり、また、見た目も変形が進むので人前に手を出すことをためらうようになってしまいます。

いつまでも我慢しないで、快適な生活ができるように一緒に考えていきましょう。痛み止めを飲み続けたり、手術をするより自然に近い方法で身体を傷つけることなく対応することもできます。

千幸堂では多種多様な漢方と栄養素を揃えています。薬剤師と管理栄養士がタッグを組み、へバーデン結節の悩みに合わせてベストな漢方と栄養素を処方できるので、是非、気軽にご相談ください。

へバーデン結節で悩んでいるなら
一度漢方相談をしてみよう!

自分の心と体に向き合い、心身のバランスを整えてへバーデン結節の悩みを解消するために、漢方薬局は強い味方になります。千幸堂ではメールやLINEでの問合せにも対応しているので、ご相談ください。

漢方の千幸堂薬局では漢方相談で、それぞれの悩みや体質に合った漢方薬をお届けします。

お気軽にご相談ください

漢方相談お問い合わせフォーム

LINEでお問い合わせ

LINEでのご相談を受け付けております。どうぞお気軽にご利用下さい。

スマートフォンから登録
ボタンをタップで友だち追加ページが開きます
QRコードから登録
QRコードをスキャンすると友だち追加できます
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次