めまいに効く漢方薬は?めまいの種類や原因についても解説!

めまい-アイキャッチ画像

めまいに悩むことがあっても、どのようなことが原因になっているのか特定できないことは多いものです。しかし、日常の中で突発的に起こるめまいは事故につながる場合もあり、放っておくのは好ましいことではありません。生活への支障も考えると、何とかしたいと考える人は多いのではないでしょうか。今回は、めまいの種類や原因について解説し、効果が期待できる漢方薬を紹介していきます。

漢方の千幸堂薬局では『めまいの漢方相談』にメールやLINEで対応しているのでお問い合わせください。

目次

めまいについて千幸堂の3つのアプローチ

めまいは、目の前がグルグル回る回転性のものや、雲の上を歩くようにふわふわする浮遊性のもの、立ち上がった時に一種運ふらっとくるものなどがあります。
めまいは、過度に忙しい状況が続いて疲労が溜まったり、ストレスを長時間受けたりすると起こることが多く、ストレス社会といわれる現代では、こうした突然起こるめまいに悩んでいる人が少なくありません。

病院でも耳鼻科で内耳障害によるめまいにはベタヒスチンメシル(酸塩)やジフェニドールなどが使用されています。 このような薬は、脳や内耳の血液や内リンパの流れをよくする、首から脳への血流量を増やす、平衡感覚に関わる神経のはたらきを調整するなどの作用を持ち、これらによってめまいの軽減ができますが、一時的にその状態を正常に戻すことはできますが根本的ではありません。

千幸堂では、東洋医学の養生法と根本からの体質改善を行い、めまいにアプローチします。

めまいについて千幸堂の3つのアプローチ
  • 脳の血流を上げるために造血作用と血流改善する漢方薬を使っていきます。また、リンパの流れを改善したり水分の代謝を良くしていく漢方薬も使っていきます。
  • ストレスによるめまいの場合には、ストレスに対応して、精神を安定させる漢方薬を選んでいきます。
  • 自律神経など神経系を正常に働かせるために必要なビタミンやミネラルなどの不足を補っていきます。
めまいが起きにくい体質にしていきましょう

めまいの不快症状に漢方の使用を勧める理由

めまいの原因は様々です。内耳の問題や耳石の問題であれば一時的に薬でめまいを止めておくことが生活をしていくためには重要ですが、根本的な解決にはなりません。例えば内耳の中の水の流れが悪くめまいがする場合は、水滞と言って、水はけの悪い体質が問題となります。これを改善しなければいつまでも病院から出る利尿剤を飲み続けなければなりません。

耳石の場合でも、年齢とともに体の老化のために起こる現象です。しっかりとたんぱく質やビタミンを取り、少しでも耳の働きを若々しく保つ必要があります。こういったことは西洋薬ではできません。

疲れがたまり、ストレスがあるために起こるめまいもあります。こういったときには気力を上げ、ストレスに耐えれる体作りが大切です。疲労回復や気力を戻すことは漢方が得意としています。直接めまいだけを取るのではなく、めまいが起きている根本にアプローチできるのが漢方薬の良いところです。

めまいでお悩みの方は
漢方の千幸堂薬局にご相談ください
  • めまいが起こる原因を一緒に探しましょう。
  • 根本から体質を変えていきましょう。
  • 病院のめまいの薬を少しずつでも減らしていきましょう。

めまいについて知ろう!種類や原因などについて

めまいにも様々な種類があります。その種類や原因を見ていきましょう。

種類

立ちくらみのようなめまい

「立ち上がる時に一瞬クラッとする」「目の前が真っ暗あるいは真っ白になった…」などと表現されるめまいで、頭からスーッと血の気が引いていく、手足が冷たくなっていくような感覚です。立ちくらみはこれにあたります。

回転性のめまい

「天井がぐるぐる回る…」「自分が回っている感じがする」などの症状です。これは寝ていても、起きていても起きます。体のバランスを保つ平衡機能の異常、脳が情報を処理できなくなることや疲れやストレスによって起こるといわれています。

浮動性・動揺性のめまい

「体がフワフワ浮いている感じがする」「頭や体がグラグラ揺れている…」といった感覚があるめまいです。実際に歩くとふらついたり、車酔いに似て気分が悪くなったりして、吐いてしまう人もおられます。

原因

めまいの種類によって原因が異なります。どんな原因があるのかを知り、自分の場合を考えてみてください。

ストレスや自律神経の乱れ

ストレスや疲労、睡眠不足などによる自律神経の乱れは、めまいの原因や悪化のきっかけになります。疲れやストレスをためこまないようにして、十分な睡眠とリラックスできる時間をつくっていきましょう。自分の生活習慣も変化させるとよいですね。

耳の異常や病気

耳の奥にある内耳は、聴覚とともに平衡感覚をつかさどっているので、この場所の異常が原因でめまいが起こることがあるといわれています。また、前庭神経炎、メニエール病、突発性難聴なども、めまいを引き起こす原因といわれています。この場合は耳鼻科でしっかりと確認してもらい、早めにステロイドなどの服用が必要な場合もあります。聴力を保つためにも病院への受診が必要です。

脳やその他の部位の病気

注意がとくに必要な脳梗塞や脳腫瘍といった、脳にかかわる病気もめまいの原因とされています。ろれつがまわらなくなったり、手足に力が入らないなど、激しい頭痛がしたりする場合は早急に受診が必要になります。

血圧の低下

急に立ち上がるなどで血圧が下がって、脳に送られる血液の量が一時的に少なくなるとクラクラする立ちくらみといっためまいが起きやすくなります。中学生など若年の方にもよくこの原因でめまいが起こります。

酒やタバコ

アルコールやカフェインの摂り過ぎや、タバコの吸い過ぎもめまいの原因になる場合があります。アルコールは平衡感覚を維持する三半規管に異常を起こさせます。タバコのニコチンは、血管を収縮させて酸素不足を引き起こします。どちらもめまいを引き起こす要因となり得ますので注意しましょう。

めまいを改善する方法

めまいの改善方法についてご紹介します。

ビタミンB群とたんぱく質、ミネラルを摂取する

神経の修復に必要なビタミンB群をできるだけ摂取するよう意識しましょう。ビタミンB群が多く含まれる食べ物は、豚肉、レバー、魚介類、納豆などです。神経線維を丈夫にしたり、発達させることができます。また血液を増やしていくために、たんぱく質が必要です。肉や魚、鶏肉、豆類を毎日食べるようにしていきましょう。

ストレスをためない

心と体に過剰なストレスがかかると自律神経のバランスが乱れてめまいを悪化させる場合があります。日常生活のなかで、リラックスや息抜きができる時間や、趣味や体を動かしたりできる時間をつくれるよう意識しましょう。

酒やタバコを控える(やめる)

アルコールを多量に摂取すると、平衡感覚を乱してめまいを起こしやすくなります。また、タバコのニコチンは血管を収縮させるので、酸素不足になりやすく、めまいを起こす場合があります。

お酒は適量、タバコはできればやめるよう心掛けましょう。酒たばこを解毒するために大量のビタミンミネラルが身体から消費されます。それもめまいを起こす原因となるので、控えてみてください。

症状によって違う!めまいにおすすめの漢方とは

立ちくらみのようなめまい

「苓桂朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう)」です。

自分や周囲がグルグル回る感覚がある方、フラフラしてまっすぐ歩けなくなることがあるという方、ストレスをためやすい方などにおすすめの医薬品です。

漢方では「水(すい)」の代謝が悪くなり、「水(すい)」が体の上のほうでたまって「気」のめぐりをさまたげると、めまいが起こると考えられています。

「苓桂朮甘湯」は、「気」を補ってその上昇を助けるとともに、たまった「水(すい)」をとり除く処方。一般に、体内に水分が余ることで起こると考えられる、めまい、立ちくらみ、頭痛、耳鳴りなどに作用します。また、尿量を増やして余った水分を出し、滞った「水(すい)」の流れを整える処方です。「心(しん)」にもはたらき、動悸や息切れなどを改善します。

回転性のめまい

「沢瀉湯(たくしゃとう)」です。生薬を2味だけ使う単純な処方ですが、たまった水毒を排泄する力があり、短期間で効果を表すことができます。これがないときには「五苓散(ごれいさん)」を使うこともあります。

いずれにせよ水毒がある体質なので、胃腸の調子を整えたり、腎の働きを根本的に良くしていく処方を半年くらい続けていくとめまいが起こりにくくなります。その時には、「半夏白朮天麻湯(はんげびゃくじゅつてんまとう)」を使うことがあります。

浮動性、動揺性のめまい

「真武湯(しんぶとう)」です。身体の冷えを整え腎陽を立て直す漢方薬です。

漢方についての理解を深め、心身ともに健康な状態にしてめまいを克服しましょう。

めまいの原因は複雑かつ、いろいろあります。良性発作性めまいなどは自然治癒を待つしかないことも知られています。

病院の薬や漢方薬を使ってまずはめまいを止めて生活を立て直すことが重要ですが、今後めまいを起こさないように養生することが最も大切です。

これまでと同じような生活を続けているとまた、めまいに悩まされる日がやってきます。まずは、血液状態をよくすることで、平衡感覚を安定させる神経を作ることや貧血や自律神経を失調させないように栄養素をバランスよくとることです。

千幸堂では、漢方だけでなく、身体を丈夫にしていきめまいが起こらないような体質づくりに力を入れています。

めまいで悩んでいるなら
一度漢方相談をしてみよう!
  • 千幸堂では多種多様な漢方と栄養素を揃えています。薬剤師と管理栄養士がタッグを組み、めまいの悩みに合わせてベストな漢方と栄養素を処方します。
  • 漢方の千幸堂薬局では漢方相談で、それぞれの悩みや体質に合った漢方薬をお届けします。
  • 自分の心と体に向き合い、心身のバランスを整えてめまいの悩みを解消するために、漢方薬局は強い味方になります。
  • お急ぎのときはお電話でお問合せください
受付:11時~17時(水日祝・定休)
受付:11時~17時(水日祝・定休)

漢方相談お問い合わせフォーム

LINEでお問い合わせ

LINEでもご相談を受け付けております。どうぞお気軽にご利用下さい。

スマートフォンから登録
ボタンをタップで友だち追加ページが開きます
QRコードから登録
QRコードをスキャンすると友だち追加できます
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次