漢方ブログ

「冷えは万病のもと」は本当です!!

12月に入り、気温もグッと下がってきましたね。
この時期に悩まされる症状のひとつに「冷え症」があります。
「冷え」は身体にどんなことを起こしているのでしょうか?
不眠、関節痛、下痢、めまい、子宮筋腫、卵巣嚢腫、
肩こり、頭痛、など、冷えが原因でおきていることがあるのですよ。
「寒さ」を感じると、身体の機能を維持しようと
温かい血液が身体の中心部に集まります。
これにより手足が冷たくなり、その状態が慢性化すると自律神経が乱れ、
「必要なところに血液を送る」という本来の働きが行えず血行不良の状態になります。
さらに「いつも手足が冷たい」という不快感が新たなストレスとなり、
冷えが慢性化していきます。免疫力まで低下させるため
「冷えはありとあらゆる病気に関係している」と言っても過言ではありません。
ひとくちに「冷え症」と言っても、冷える箇所により原因が異なります。

・手足先の冷え
ストレスや生活習慣、自律神経の乱れなどにより、血管が収縮して血流が悪くなり、
手先や足先まで熱を伝える血液が届いていないことが主な原因です。

・下半身の冷え
女性特有の臓器「子宮」や「卵巣」などが血流の妨げになりやすいため、
腹部や下半身の血流が悪くなります。血流が悪くなる(=血瘀:けつお)と
水分代謝も悪くなるため「むくみ」も起こり、さらに冷える原因となります。

手足先の冷えには、身体を温めながら気の巡りを改善し、
自律神経のバランスを整える漢方薬、下半身の冷えには、
身体を温めながら瘀血をとり、水分代謝を改善する漢方薬がオススメです。
漢方薬だけでなく千幸堂オススメの「卲氏温灸器」を使って温灸をすると
さらに血流がアップし、冷えの改善が早くなります!
カイロは肌の表面しか温まりませんが、温灸は本物の火を使うので、
遠赤外線効果で内臓までしっかり温められます。
首の後ろの「大椎(だいつい)」というツボを温めると風邪予防にもなりますよ♪

東洋医学は「冷え」をとても重要視しています。まさに「冷えは万病のもと!」
一度身体を芯から温めてみましょう。
30分500円で体験できます。ぜひお声がけください。

 

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

TOP