漢方ブログ

夏の疲れの不調解消には、やっぱり漢方薬です!!

今年の夏は「猛暑」を通り越した「酷暑」でした。
日本の夏は湿気と熱が合わさり、年々暑さの勢いが増しています。
夜もなかなか気温が下がらない日が続き、寝不足の方が多くみられました。
夏バテしやすい方は、胃腸の弱い方、暑がり体質の方です。
「体がだるい」「頭痛がする」「下痢する」「食欲がなくなる」
などの不調が夏バテの症状です。
原因として、冷房のあたりすぎによる体温調節の乱れや、
汗によるビタミン・ミネラルの消耗、 食欲が落ちることによる栄養不足、
冷たい物の摂り過ぎによる消化機能の低下、暑さによる体力の消耗、などが
考えられます。 特に、暑い屋外と冷房で冷えた屋内を 行き来することで
自律神経のバランスが崩れ、だるさや頭痛、めまいや手足の冷えなどが
起こりやすくなります。

夏の疲れが溜まった身体の不調解消には漢方薬です!

身体がだるく、食欲もなく、下痢をしたり、夏やせする症状には
「清暑益気湯(せいしょえっきとう)」
その名の通り、暑さをさます生薬が入っているため
「暑気あたり」にとても効果があります。
胃腸の働きや体力の低下、寝汗がある症状には
「補中益気湯(ほちゅうえっきとう)」
食欲が著しく落ちて、胸がつかえる症状には
「香砂六君子湯(こうしゃりっくんしとう)」です。
「夏バテかな?」「暑気あたりかも・・」と感じたら、ぜひご相談下さいね!

漢方と葡萄

漢方と秋の味覚「葡萄」

中医学の効能では「気」と「血」を補い
骨や筋・腱・関節などを強化する、と言われています。
身体に熱がこもっている時には、尿から熱を出して
身体を冷ましてくれる効果もあるので
夏バテにもピッタリですね!

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

TOP