今や国民病とも呼ばれている「花粉症」
多くの方を悩ます花粉症ですが、実は「腸内環境」と密接に関係しています。
そもそも花粉症とは、体内に入ってきた本来害のないはずの花粉を
“異物”だととらえるために起こる症状の事で、体内の免疫機能が
過剰に働いている状態です。
そして身体の免疫細胞の約70%は腸に集まっていると言われています。
すなわち、腸内環境を整える事で免疫機能を正常化することができ、
花粉症の症状を抑える事ができるのです。
<腸内環境を整える3つのポイント>
★朝は出来るだけ規則正しい生活習慣を
1日のうちで最も大腸の動きが活発になる朝5時~7時の間に起床し、
白湯を1杯飲むことで腸の働きを促します。
★夜のリラックスタイムで腸を休める
夕方の17時~19時は身体が生命力を蓄えようとする時間帯です。
この時間に無理な運動や過度なストレスがかからないように、
リフレッシュしましょう。
★発酵食品を積極的に摂取する
発酵食品に含まれる乳酸菌は腸内の善玉菌のエサとなります。
善玉菌を増やし、腸内環境を整えていきましょう。味噌や納豆、
ヨーグルトがオススメです。
腸内環境を整える事は、薬を飲むような即効性はないので、
日ごろから意識することが大切です。生活習慣を変えることは
すぐには難しいかもしれませんが、今から少しずつ【腸活】を行い
来年の今頃には花粉症に苦しまない生活を手に入れましょう!
漢方薬で心と体の不安を和らげましょう!
chiyuki
赤座 千幸(あかざ ちゆき)
漢方の千幸堂薬局 代表薬剤師
不妊カウンセラー
国際中医臨床薬膳師
漢方の知恵を使って、沢山の方に健康と幸せをお届けしたいと願い、23年間で延べ1万人以上との漢方相談をお一人お一人丁寧に行ってきました。
全国実力薬局100選『漢方・相談部門』5年連続(2019年~2023年)受賞
全国実力薬局100選『不妊・子宝部門』6年連続(2018年~2023年)受賞
あなたの『気になること』は何ですか?
『お急ぎの方』はお電話ください
漢方の千幸堂薬局(ちゆきどう)
受付:11時~17時
(水日祝・定休)