皆様、こんにちは。薬剤師の《神田》です。
ある調査によると、将来不安の気持ちが強いほど、《睡眠満足度が低下》する傾向にあり、世相不安が睡眠不満につながっていることが明らかになりました
「不安」などのストレスは、睡眠の質を低下させます
睡眠の質が低下すると、「成長ホルモン」の分泌が十分に行われなくなるため、【免疫力】も低下します
その結果、風邪やウィルスにも感染しやすくなってしまうので、「質の高い睡眠」は、健康な身体づくりにはとても大切なことです
成長ホルモンは《眠り始めの3時間》で大量に分泌され、それ以降は分泌されない物質です
そのため、成長ホルモンが十分分泌するためには、眠りはじめ3時間で最も眠りの深い【深睡眠(しんすいみん)】を取ることが重要です
—————————–
【深睡眠(しんすいみん)】をとるためのオススメ方法
—————————–
【1】不眠に効くツボを温灸する
不眠に効くツボについて解説しています。
▼詳しくはこちらの動画をご覧ください
https://youtu.be/k5L4kwFypbg
【2】漢方薬を飲んで、「気」の巡りを改善する
漢方では、不眠の「自然な眠りを妨げる原因」=「気」の滞り、というところから考えます。
「気」が滞ったり、不足したりするのは、さまざまな原因が考えられますが、なかでも大きいのは《ストレス》です
漢方はストレスによって滞った「気」を動かしたり、足りなくなった「気」を補ったりするという考え方で、眠りを妨げる原因にはたらきかけ、良い眠りに導いていきます
個々の体質によってお選びする漢方薬は変わってきます。
詳しくは千幸堂の薬剤師または登録販売者にご相談ください
気温の変化が激しいこの季節、体調を崩さないように、質の良い「深睡眠」を行って、免疫力をアップさせましょう♪
漢方薬で心と体の不安を和らげましょう!
chiyuki
赤座 千幸(あかざ ちゆき)
漢方の千幸堂薬局 代表薬剤師
不妊カウンセラー
国際中医臨床薬膳師
漢方の知恵を使って、沢山の方に健康と幸せをお届けしたいと願い、23年間で延べ1万人以上との漢方相談をお一人お一人丁寧に行ってきました。
全国実力薬局100選『漢方・相談部門』5年連続(2019年~2023年)受賞
全国実力薬局100選『不妊・子宝部門』6年連続(2018年~2023年)受賞
あなたの『気になること』は何ですか?
『お急ぎの方』はお電話ください
漢方の千幸堂薬局(ちゆきどう)
受付:11時~17時
(水日祝・定休)