漢方ブログ

本日は防災の日「いざという時の備え」はできていますか?

本日9月1日は「防災の日」です。台風、高潮、津波、地震等の災害についての認識を深め、それらの災害に対処する心構えを忘れないように、1960年に制定されました。

9月1日という日付は、1923年9月1日に関東地方にマグニチュード7.9の大地震が発生し、10万人以上の死者・行方不明者を出した「関東大震災」に由来しています。

2011年3月11日の「東日本大震災」
2014年8月20日の「広島豪雨土砂災害」
2016年4月14日の「熊本地震」など、
甚大な被害の災害が発生した当初は大きく報道されますが、少しずつ日常を取り戻し、平穏な日々が続くうちに、いつしか緊張は緩み、備える気持ちも薄れていきます。

災害は、いつ起こるか予測できません。日常生活の中に「備え」があることが大切であり、そういった意識を持ち続けることが、本当の「防災」に繋がるのではないでしょうか。

災害は時として、想像を遥かに超える力で私たちの生活を脅かします。もし被害に遭ったとしても、その被害を最小限に抑え、ご自身やご家族の身の安全を守ることがとても重要なのです。

「備えあれば憂いなし」を忘れずに、しっかりと防災対策を行いましょう!

↓千幸堂オリジナル防災袋です!!

防災袋

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

TOP