「自律神経」とは、自動的に反応する神経のことで、活発モードになる「交感神経」とリラックスモードになる「副交感神経」という二種類の神経が、バランスよく働いています。このバランスが崩れ、さまざまな不調があらわれた状態を『自律神経失調症』といいます。
長く続くストレスや疲れが原因となり、ひどくなると、うつ病やパニック障害、過敏性腸症候群などに発展することも…
夏は特に、自律神経が乱れやすい季節になります。うだるような屋外の暑さと、エアコンの効いた屋内との激しい温度差で、自律神経がうまく機能しなくなるからです💦
自律神経の乱れが起きやすいのは『女性』で、それには《女性ホルモン》が関係しています。特に【40代後半の女性】は更年期に入りますので、心身のバランスを崩しやすくなってきます。
東洋医学では、自律神経失調症になると『気』が滞り、人間の身体になくてはならない生命エネルギーがうまく生成できなくなる、と考えます。そして、イライラや不安感といった精神症状をはじめ、めまいや頭痛、耳鳴りなどの身体症状を引き起こす要因となるのです。
清心丸は大変希少価値の高い牛黄(ゴオウ)や、羚羊角(レイヨウカク)が配合されています。
現在、中国国内での消費拡大により、牛黄(ゴオウ)や羚羊角(レイヨウカク)が入手困難となっており、今後の供給に影響を及ぼす可能性が出てきました。詳しいことが分かり次第、皆様にお伝えいたしますね。
漢方薬で心と体の不安を和らげましょう!
chiyuki
赤座 千幸(あかざ ちゆき)
漢方の千幸堂薬局 代表薬剤師
不妊カウンセラー
国際中医臨床薬膳師
漢方の知恵を使って、沢山の方に健康と幸せをお届けしたいと願い、23年間で延べ1万人以上との漢方相談をお一人お一人丁寧に行ってきました。
全国実力薬局100選『漢方・相談部門』5年連続(2019年~2023年)受賞
全国実力薬局100選『不妊・子宝部門』6年連続(2018年~2023年)受賞
あなたの『気になること』は何ですか?
『お急ぎの方』はお電話ください
漢方の千幸堂薬局(ちゆきどう)
受付:11時~17時
(水日祝・定休)