気管支が弱く咳で悩んでいます/漢方で体質改善。深海鮫の油の服用をお勧め | 広島 漢方薬局|漢方の千幸堂薬局|おすすめ漢方を女性に近くの漢方薬専門店から

広島 漢方薬局|漢方の千幸堂薬局|おすすめ漢方を女性に近くの漢方薬専門店から
Tel0120-928-751受付11時~17時(水日祝定休)
  • トップページ
  • 漢方FAQ
  • 気管支が弱く咳で悩んでいます/漢方で体質改善。深海鮫の油の服用をお勧め

漢方FAQ

気管支が弱く咳で悩んでいます/漢方で体質改善。深海鮫の油の服用をお勧め

小さいころから気管支が弱く、風邪を引くたびに咳が長く続きます。
痰が絡み、寝ている時に鼻水がのどに流れてくるし、苦しくなり夜中にまた咳で目が覚めます。これから、妊娠も希望しているので、きつい薬を長い間飲むことは、気がすすみません。自宅で漢方を服用しながら体質改善をすれば、咳が出にくくなるのでしょうか?(30代女性)

はい、体質改善は可能です。咳は体からウイルスや異物を追い出すための防衛反応のひとつですが、これが長引くと体力がいりますし、大変つらいものです。
アレルギー性の咳である喘息の場合も今ではいろんな薬が開発され、咳のコントロールも可能になり、ずいぶん助かっている方も多いのです。しかし、気管支拡張剤の副作用ですで手が震えたり、ステロイドを長期間使うことで口の中にカビが広がったり、口内炎が発生したりすることもあります。
咳のコントロールがある程度、落ち着かれたら、漢方で咳の出にくい体質へ変えていくことは、ご自身の体を強い薬にさらすことが少なくなるので大変良いことだと思います。
漢方では、咳が痰の少ない場合、逆に多い場合、顔が赤くなるように熱中症を伴う場合など、症状に合わせて薬を選ぶことができます。この方は、痰や鼻水が多いタイプなので、」対応する漢方薬を服用すると、咳が出にくくなります。もちろん、ひどい咳が続いている場合、病院の薬とも併用も可能です。
体質改善の場合は、深海鮫の油を服用することをお勧めします。漢方の古文書、本草網目でも鮫玉として紹介されています。実際に臨床で検査してみても、血中酸素を上昇させることが確認されており、肺気腫や、長引く咳で苦しい体に酸素を供給することで楽にしていきます。
また、長く服用をしていると、粘膜を強化することができ、部屋の空気が変わっただけで咳が出てしまうような気管支が敏感な方へも恩恵があります。もし、咳で悩んでおられましたら、ご予約なさってご相談されることをお勧めします。

← Previous Next →

漢方薬で心と体の不安を和らげましょう!

chiyukido

chiyuki

赤座 千幸(あかざ ちゆき)

漢方の千幸堂薬局 代表薬剤師

不妊カウンセラー

国際中医臨床薬膳師

漢方の知恵を使って、沢山の方に健康と幸せをお届けしたいと願い、23年間で延べ1万人以上との漢方相談をお一人お一人丁寧に行ってきました。

100sen-kampo

全国実力薬局100選『漢方・相談部門』5年連続(2019年~2023年)受賞

100sen-funin

全国実力薬局100選『不妊・子宝部門』6年連続(2018年~2023年)受賞


あなたの『気になること』は何ですか?

お問い合わせ


『お急ぎの方』はお電話ください

Tel0120-928-751

漢方の千幸堂薬局(ちゆきどう)

受付:11時~17時

(水日祝・定休)

LINELINEでも問合せできます

YouTube Instagram Spotify

Copyright © 2007-2023 千幸堂. All Rights Reserved.

HOME
  • HOME
  • 漢方薬でご相談の多い症状や疾患
  • 漢方ブログ
  • お問い合わせ
  • 1. 漢方の千幸堂薬局(己斐店)
  • 2. 漢方ラボ千幸堂(袋町店)
  • 主な漢方薬と商品のご紹介
  • 漢方相談や予約について
  • 体質セルフチェック
  • 妊活基礎力セルフチェック
  • 漢方ダイエットのための体質チェック
  • 梅雨時期の体質チェック
  • 会社概要/通信販売法表記
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ