「何だかだるくて疲れが取れない…」「なかなか眠れない…」お悩みに | 広島 漢方薬局|漢方の千幸堂薬局|おすすめ漢方を女性に近くの漢方薬専門店から

広島 漢方薬局|漢方の千幸堂薬局|おすすめ漢方を女性に近くの漢方薬専門店から
Tel0120-928-751
受付11時~17時(水日祝定休)
Job-Posting
  • トップページ
  • 漢方ブログ
  • 「何だかだるくて疲れが取れない…」「なかなか眠れない…」お悩みに

漢方ブログ

「何だかだるくて疲れが取れない…」「なかなか眠れない…」お悩みに

皆様こんにちは。薬剤師の神田です。

「何だかだるくて疲れが取れない…」「なかなか眠れない…」「途中で目が覚めてしまう…」このようなお悩みをお持ちではないでしょうか?

 

その原因は¨夏冷え¨かもしれません。

 

女性は男性に比べ、筋肉量が少なく、脂肪が多いため、冷えると身体が元に戻りにくいのです。また、年齢を重ねると身体のエネルギーを作る量が減っていくため、年を追うごとに冷えが改善しづらくなります。

 

特に夏場は体温を超える暑い外と冷房の効きすぎた室内との激しい温度差、暑い夜の睡眠不足などの要因によって、体温調節をしている自律神経が乱れ、血液の巡りが悪くなります。

 

暑いときに美味しい冷たい食べ物や飲み物ですが、これが冷えの大敵。氷入りのドリンクなど冷たい物をとった場合、約37度であるはずの内臓が一気に冷えてしまい、その冷えた内臓を温め直すには大変なエネルギーと時間が必要になります。

 

そして、内臓が冷えるとおなかを下しやすくなります。暑い夏にお腹の調子が悪くなる人が多いのはそのためです。

 

その他、ストレス、運動不足など、現代生活には冷える原因がたくさんありますが、血液の巡りが悪くなると、身体はこわばり冷えていくのです。

 

そこでクーラーのきいた部屋でアイスなど冷たい物を食べたい人は、婦人宝(ふじんほう)と双参(そうじん)で体質を整えておくことをオススメします。

 

婦人宝と双参

 

婦人宝は身体を温め、血を補ってくれる「当帰(トウキ)」や天然のコラーゲン「阿膠(アキョウ)」をはじめとする9種類の生薬を配合。クーラーで冷えた身体を温め、根本的に血流を改善してくれます。

 

また、双参(そうじん)には朝鮮人参とシゴカ(別名:シベリア人参)の2種類の生薬を配合。

胃腸の働きを高め、自律神経のバランスを整えるため、内臓の冷えや睡眠不足による冷えの改善をしてくれます。

婦人宝(ふじんほう)は5500円、双参(そうじん)は5280円でお売りしています。

 

試飲もできますので、詳しくは千幸堂スタッフまでお問い合わせください。

 

← Previous Next →

漢方薬で心と体の不安を和らげましょう!

chiyukido

chiyuki

赤座 千幸(あかざ ちゆき)

漢方の千幸堂薬局 代表薬剤師

不妊カウンセラー

国際中医臨床薬膳師

漢方の知恵を使って、沢山の方に健康と幸せをお届けしたいと願い、23年間で延べ1万人以上との漢方相談をお一人お一人丁寧に行ってきました。

100sen-kampo

全国実力薬局100選『漢方・相談部門』5年連続(2019年~2023年)受賞

100sen-funin

全国実力薬局100選『不妊・子宝部門』6年連続(2018年~2023年)受賞


あなたの『気になること』は何ですか?

お問い合わせ


『お急ぎの方』はお電話ください

Tel0120-928-751

漢方の千幸堂薬局(ちゆきどう)

受付:11時~17時

(水日祝・定休)

LINELINEでも問合せできます

YouTube Instagram Spotify

Copyright © 2007-2023 千幸堂. All Rights Reserved.

HOME
  • HOME
  • 漢方薬でご相談の多い症状や疾患
  • 漢方ブログ
  • お問い合わせ
  • 1. 漢方の千幸堂薬局(己斐店)
  • 2. 漢方ラボ千幸堂(袋町店)
  • 求人情報
  • 主な漢方薬と商品のご紹介
  • 漢方相談や予約について
  • 体質セルフチェック
  • 妊活基礎力セルフチェック
  • 漢方ダイエットのための体質チェック
  • 梅雨時期の体質チェック
  • 会社概要/通信販売法表記
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ