皆様こんにちは!
管理栄養士・登録販売者の《杉原》です
「外出自粛で運動不足」
「毎日お家カフェで甘い物をつい口にしてしまう・・」など、 新型コロナウィルスの影響が続く中、ダイエットはじめようかな・・と考えられている方も多いのではないでしょうか
インターネットリサーチによると《女性の42.3%》が外出自粛による体重増加を経験、さらに《平均2.6kg》増加したという結果が出ています
変わってしまった生活習慣を元に戻すことはなかなか難しいですよね
ダイエットの本来の意味は「日常の飲食物」という意味で、より健康で美しくあるための日常食を継続していくことに大きな意味があります。
一時頑張って痩せても、元の生活に戻ればリバウンドしたり、代謝が落ちて痩せにくい体質になってしまったり・・ということは避けなければなりません
【千幸堂】では中医学の考え方に基づき、ただ体重を落とすのではなく、一人ひとりの体質に合わせて無理なく健康的な身体になることを目指しています
着実に将来の健康力を身に付けることができるので、ダイエット以外のお悩み症状もトータルで解決できることも魅力の一つです
今回は特徴的な4つのタイプをご紹介いたします
【1】 “あまり食べないのに太る”
下半身太りの[気虚(ききょ)タイプ]
—————————————————————-
基礎代謝が低く、体脂肪がなかなか燃焼せず、食べたものがそのまま脂肪になりやすい。
【2】 “ストレスが多く”
体重の増減が激しい[気滞(きたい)タイプ]
—————————————————————-
お腹を中心に全体的に太っていて、ストレスの影響でエネルギーの流れが停滞しむくみがち。
【3】 “食欲旺盛!冷たいもの・脂っこいもの・甘いものが大好き!”[湿熱(しつねつ)タイプ]
—————————————————————-
エネルギーにあふれ、食べる量も多ければ食べるスピードも早い。
【4】 “見た目より体重がある。食事の量を減らしても痩せない”[血瘀(けつお)タイプ]
—————————————————————-
コレステロールや中性脂肪など血中脂肪が多く、内臓脂肪や皮下脂肪が付きやすい。
***
【千幸堂流ダイエット】では、日々の食生活を基本に、東洋医学の観点から、お一人お一人の体質を判断してサプリメントや漢方薬をお選びし、効果的に無理なく続けられるように専門的知識を持ってサポートさせていただきます
本格的な薄着の季節になる前に、一緒に頑張りましょう
ご予約お待ちしております
漢方薬で心と体の不安を和らげましょう!
chiyuki
赤座 千幸(あかざ ちゆき)
漢方の千幸堂薬局 代表薬剤師
不妊カウンセラー
国際中医臨床薬膳師
漢方の知恵を使って、沢山の方に健康と幸せをお届けしたいと願い、23年間で延べ1万人以上との漢方相談をお一人お一人丁寧に行ってきました。
全国実力薬局100選『漢方・相談部門』5年連続(2019年~2023年)受賞
全国実力薬局100選『不妊・子宝部門』6年連続(2018年~2023年)受賞
あなたの『気になること』は何ですか?
『お急ぎの方』はお電話ください
漢方の千幸堂薬局(ちゆきどう)
受付:11時~17時
(水日祝・定休)