冬場はいつも乾燥するために肌が痒(かゆ)くなります。もともとアトピー体質なので保湿剤も薬も使ってコントロールしていますが、今までの手当てではしっかりと保湿できません。皮膚から白い粉が出てくるのがとても不快です。(20代女性)
アトピー体質の方の皮膚は、冬は乾燥するため、かゆみがひどくなってしまうことがあります。
まぶたの上や、ほほ、口の周りなど汗腺が少ないところに症状が出やすくなります。白い粉が出てくるのは、角質が細かく剥(は)がれ落ちているためです。
今までのスキンケアでは物足りない部分へ漢方薬の入った軟膏(なんこう)を使うことで症状を改善することができます。
配合されている漢方薬の種類により軟膏を使い分けることができます。赤味や炎症がひどいところにはウコンやオウバクが配合されている軟膏、血行改善しながら肌が乾燥に強くなる保湿用にはトウキやごま油を使った軟膏を、それぞれ使用します。
これらは、ステロイドを含んでいないので何度でも使用できますし、顔面にも安心して使えます。漢方薬のニオイが少し気になるかもしれませんが一度試してみてください。冬場にしっかりとした素肌作りをすることは、夏場に汗で痒くなりにくい素肌を作ります。
そしてお風呂に入るときには、石鹸で洗いすぎたり、熱めのお湯につかりすぎたりしないようにすると良いでしょう。洗いすぎや熱めのお湯での長時間の入浴は、かゆみや乾燥がひどくなる原因になります。
また、最近ではアレルギー症状を緩和させるために、EPAとDHAとエゴマ油、オリーブ果実水溶エキスなどを食する方法がみつかっています。サプリメントとして飲みやすいものが出ていますから、ぜひスキンケアとともに試してみると早くきれいな肌になれるでしょう。
漢方薬で心と体の不安を和らげましょう!
chiyuki
赤座 千幸(あかざ ちゆき)
漢方の千幸堂薬局 代表薬剤師
不妊カウンセラー
国際中医臨床薬膳師
漢方の知恵を使って、沢山の方に健康と幸せをお届けしたいと願い、23年間で延べ1万人以上との漢方相談をお一人お一人丁寧に行ってきました。
全国実力薬局100選『漢方・相談部門』5年連続(2019年~2023年)受賞
全国実力薬局100選『不妊・子宝部門』6年連続(2018年~2023年)受賞
あなたの『気になること』は何ですか?
『お急ぎの方』はお電話ください
漢方の千幸堂薬局(ちゆきどう)
受付:11時~17時
(水日祝・定休)